コラム

矯正治療って何をするの?治療内容や治療を受けるべき症状について

歯並びを改善する治療法として知られている矯正治療。最近では、子どもの頃から歯並びを矯正することも珍しくなくなってきました。
しかし、実際の矯正治療の内容や、どういった症状に対して治療を行うのか分からないという人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、矯正治療の内容や治療を受けるべき症状などについて分かりやすく解説します。

 

矯正治療とは?

矯正治療とは、歯ならびが悪い歯をきれいな歯並びにしたり、かみ合わせが合っていない歯をきちんと噛み合うようにする歯科治療です。

歯を削って歯並びをきれいにするのではなく、矯正装置を使ってゆっくりと歯やあごの骨に力をかけて動かすことで、歯ならびやかみ合わせを治していきます。

歯がふぞろいだったり、上下のあごの歯ならびがお互いにちゃんと噛み合っていない状態を医療用語では「不正咬合」といい、不正咬合を放置すると次のような問題が起きてしまうため、矯正治療が必要です。

・かみ合わせが悪いため、しっかりと物を噛めない

・歯がでこぼこしているため、正しいブラッシングができず、むし歯や歯周病になりやすい

・口元が気になり、自信を持って笑えない

・発音がしづらい

・歯ぎしりや食いしばりなどによって肩こりや頭痛、顎関節症を引き起こす

このように不正咬合は見た目の問題だけでなく、咀嚼機能や発音、他の病気を引き起こす原因にもなり得るため、矯正治療の必要性が高まっています。

 

矯正治療は必要な症状

実際にどのような症状に対して矯正治療を行う必要性があるのでしょうか?
ここでは、具体的に矯正治療の対象となる症状を4つご紹介します。

出っ歯(上顎前突)

上の前歯が強く前に傾斜していたり、上の歯だけでなく歯全体が前に出ている状態を上顎前突、一般的には出っ歯といいます。
出っ歯は個性と思われがちですが、この状態が続くと、口を楽に閉じることができず、ケガをして前歯を折ったり、かみ合わせによって下の前歯が上の前歯の裏側の歯ぐきを傷つけたりすることもあるため、矯正治療が必要です。

出っ歯は前の歯が飛び出ているだけでなく、下のあごが小さかったり、後ろにあることで見かけ上、出っ歯にみえることもあります。

受け口(反対咬合)

出っ歯と反対に、下の歯が上の歯より前に出ている噛み合わせです。
上下の前歯の傾きに問題がある場合と、下のあごが大きすぎる、もしくは上のあごが小さすぎることによって問題が起こる場合とがあります。
うまく噛めないだけでなく、聞き取りにくい話し方になることが多いです。

特に子どもの場合は、あごの骨が成長によって大きく変化するため、成長のめどがたつまで様子を見ながら追いかけていかなくてはなりません。

八重歯・乱ぐい歯

歯ならびがデコボコになっている状態が「乱ぐい」です。
そして、上の糸切り歯が歯ならびから飛び出している状態を、一般的に「八重歯」と呼びます。
見た目の問題だけでなく、ブラッシングの際に歯ブラシが行き届かずに汚れが残りやすく、虫歯や歯周病の原因となるため、矯正治療が必要です。

開咬

噛んだ時に前歯が噛み合わない状態を開咬といいます。
嚙合わせる時に前歯がうまく働かないため、食べ物をうまく噛みきることができない、正しい発音ができないといった問題が起こることが多いです。

幼稚園児や小学生になっても指しゃぶりを続けていることが原因になることもあります。

 

矯正治療のメリット

矯正治療によって歯並びやかみ合わせを改善することで、さまざまなメリットを受けることができます。

たとえば、歯のでこぼこや出っ歯などの見た目が改善することで、口元の美しさに自信が持てるようになります。
歯磨きもしやすくなることで、むし歯や歯周病などの病気になりにくくなる点も大きなメリットです。

また、口元がでていて口が閉じづらい人は、口が閉じやすくなって口腔内の乾燥を防ぐことができるだけでなく、口腔衛生状態の向上と口臭の改善も期待できます。
そして、矯正治療をすることで歯が均一に接触するようになり、咀嚼能率がアップして胃腸の負担を軽減することも可能です。

このように、矯正治療は歯ならびとかみ合わせを改善することで、根本的な口や歯の問題だけでなく、QOLを向上させることにもつながります。

 

矯正治療のデメリット

矯正治療には多くのメリットがある一方、デメリットも存在します。
たとえば、矯正治療は矯正装置を長期間装着する必要性があるため、装着による違和感や痛み、見た目の問題などが気になる人も多いです。

また、矯正治療は多くの場合が自費診療となるため、費用が高額になる点もデメリットとなります。

そして、矯正装置を装着し続けることで、歯肉が退縮したり、装置が唇や頬とこすれて口内炎になりやすかったり、歯磨きがしづらくなることによりむし歯になりやすくなったりと口腔内のトラブルが起こることもあります。

こうした場合は、歯科医院で正しいケアやブラッシング方法を指導してもらうことで、トラブルを回避することが可能です。

矯正治療は正しい効果を得るために、長い時間がかかります。したがって、矯正治療を受ける場合は、歯科医院で気になる点をしっかりと相談し、納得した上で治療を始めるようにしましょう。

 

かみ合わせの根本原因を解決して歯並びを改善

矯正治療でかみ合わせを改善することができれば、口元の美しさだけでなく、むし歯になりにくくなったり、噛む力が向上したりと体に良い効果が期待できます。

かみ合わせは生活に大きな影響を与えるものです。
そして、寝ている時の歯ぎしりや食いしばりなども嚙み合わせに関係していると考えられています。

当院では、「予防」を診療の中心に据えており、歯の健康や美しさはもちろんのこと、食生活や生活習慣などを踏まえた総合的な歯科診療を行っています。

歯ぎしりやかみ合わせの悪さなど、お口や歯の状態について不安なことがあれば、ぜひお気軽に当院までご相談ください。

 

医院紹介

【医院名】むらかみ歯科クリニック

患者さんのお口の健康のために、「予防」を中心に据えた診療を提供しています。歯の問題だけではなく、患者さんの食事内容や食べ方、生活習慣に至るまでトータルでサポートしながら「従来の予防だけではない」診療を行っています。

【住所】広島県廿日市市廿日市1-6-39

【電話対応】0120-841-060(フリーダイヤル)

【診療時間】
月火木金:9:00~13:00/14:30~18:30
 土 :9:00~13:00/14:00~19:00

【休診日】水曜日・日曜日・祝日

【最寄り駅】JR山陽本線「廿日市駅」/広島電鉄宮島線「広電廿日市駅」

 

前へ 一覧ページに戻る 次へ

診療受付時間

診療受付時間 日祝
09:00~13:00
14:30~18:30

...14:00~17:00

top
小児矯正専門サイト 歯ぎしり特設サイト
0120841060 WEB予約 page top